使用するのは「円皮鍼」

従来の「鍼」とは違い
「円皮鍼」を使います。
※「えんぴしん」と読みます
「円皮鍼」とは
直径1cm程の丸いシールに
長さ1cm前後の鍼が付いています。
イメージとしては
「ピップ◯◯◯バン」
これに近いです(笑)
「磁石」の所が「鍼」です。
普通の「鍼」と同様に
「使い捨て」になります。
安心して施術を受ける事が出来ます。
施術方法・施術時間・施術部位
施術方法は従来の「美容鍼」と同様
「カウンセリング」を行います。
この流れは変わりません。

施術時間は
初回は10分程度です。
2回目以降の施術時間は
「5分」程度で終了です。
座った状態でも
急いでる場合では
立った状態でも可能です。
実際に施術する部位は
基本は「6ヶ所」です。
希望があれば施術部位を
「カスタマイズ」して
ご自身に合った部位にも可能です。
その際は事前にお尋ねください。
施術料金

6ヶ所-880円〜
220円追加で施術部位を増やせます。
顔以外の部位でも結構です。
胃腸のツボや肩こりなど・・・
両肩や腕など、
施術部位は個人に合わせて
「カスタマイズ」OKです。
肌荒れ改善!

「マスク」による肌荒れが原因で
ストレスを感じる事が多いです。
マスクなしで外出が出来ない!
マスクで肌荒れが悪化!
そんな悩みを改善する為に
「円皮鍼」がオススメです。
マスクで隠れている部分に施術するので
外出時や、仕事時でも
全く気にする事がないです。
マスクを外すと周りから見えますけど・・・
注意点

「円皮鍼」は医師、鍼灸師など
国家資格を持った者が施術します。
無資格者(セルフケア等)は禁止です。
また円皮鍼の処分方法にも
決まりがあり勝手に捨てないように!
用法用途をしっかり守って
綺麗になりましょう。
まとめ

「円皮鍼」は鍼灸施術で使われています。
「肩こり」や「筋肉痛」以外にも
「美容鍼」としても効果的です。
従来の「顔に鍼を刺す!」
この施術が少し抵抗がある方は
「円皮鍼」を初めに試すのも良いです。
従来の「美容鍼」に比べ
効果は少し劣りますが
「短時間でリーズナブル」
ここに特化した「美容鍼」です!
興味のある方は是非!!
では、また次回!
コメント